ここから本文です。

水源林のはたらき

森林には木材を生産するだけでなく、洪水や渇水をやわらげ土砂崩れを防ぐほか、安らぎの場を与えてくれるなど、私たちの生活を支える大切なはたらきがたくさんあります。
ここでは、これらのはたらきのうちで代表的なものを紹介します。

水源かん養機能~水をたくわえる~

  • 健康な森では、落ち葉などを分解する微生物等の働きにより、スポンジのように小さな隙間が沢山ある保水力の高い土壌が作られます。
  • 森に降った雨はこのふかふかの土壌を通って地中深くに浸透し、たくわえられ、地下水となって川へゆっくり流れ出ます。
  • 川に流れる水の量が緩やかになることで、河川の急激な増水や渇水が緩和されます。
水源かん養機能の説明図

土砂流出防止機能〜土の流出を防ぐ〜

  • 健康な森では、木の枝や葉、落ち葉などがクッションとなり、雨が直接地面を打ちつける衝撃を和らげます。
  • ふかふかの土壌は雨を素早く浸透させ、土が雨水とともに流出することを防ぎます。
  • 樹木の根が地面をしっかりと押さえるため、土砂災害が起きにくくなります。
土砂流出防止機能の説明図

水質浄化機能〜水をきれいにする〜

  • 健康な森では、良好な土壌により、雨が地中にゆっくりと染み込む間にちりなどの汚れが取り除かれ、きれいな水になります。
水質浄化機能の説明図

その他の機能

  • 森の樹木は光合成によって二酸化炭素(CO2)を吸収して酸素(O2)を作り出すため、地球温暖化の緩和に大きな役割を果たしています。
  • 森林は様々な生き物の住みかとなり、生物多様性の保全に貢献しています。
  • 行楽場所としての保健・レクリエーション機能や、木材・食料の生産など、多面的な機能を有しています。
その他の機能の説明図