東京水道 水源林寄附金
「東京水道 水源林寄附金」は、都民をはじめとする様々な方とともに、将来にわたって水道水源林を守り育て、安全でおいしい水をお届けしていくための寄附金です。一口千円から何口でも何回でも寄附が可能です。
寄附金の使い道
皆様から寄せられた寄附金は、水道水源林を適切に管理するための費用に活用します。
ご協力頂きました寄附金を活用させていただき実施した森林整備の内容について、毎年ホームページにて報告いたします。
※なお、いただいた寄附金は、水道局が水道水源林を適切に管理するための作業等に活用するものであり、寄附者が使途の指定等はできませんので、ご了承願います。



記念品等について
ご寄附いただいた皆様に、水源地近隣の温泉割引券を贈呈します。
また、感謝の気持ちを込めて、ご希望の方には木製グッズや水源地での体験活動などの記念品を用意しています。
なお、寄附の回数制限はありません。何度でも寄附の度に記念品を贈呈します。
水道局が毎年実施している「水源林ツアー」に、寄附者専用の参加枠を設けています。
なお、応募多数の場合は抽選となるため、必ずしも参加をお約束できるものではありませんことをご了承ください。
ツアー詳細は、多摩川水源サポーター向けメールマガジンでお知らせしますので、この機会にぜひご登録をご検討ください。
※優先枠とみなされる期間は、ご寄附いただいた日から1年間です。



この他にもたくさんの記念品をご用意しております。
実績報告
いただいた寄附金は水道水源林の保全・育成に活用しました。
東京水道 水源林寄附金に関するお問い合わせ
東京都水道局浄水部管理課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1
電話:03-5320-6437
- みんなでつくろう水源の森
-
- 民有林の購入
- 多摩川水源森林隊
- 多摩川水源サポーター
- 東京水道~企業の森(ネーミングライツ)と企業協賛金
- 東京水道 水源林寄附金
- 水源の森づくりとSDGs