もっと知りたい水源林
小学校の授業で活用できる学習支援教材や、各種計画・パンフレットなどの一般向け資料をご覧いただけます。
学習支援教材等のご紹介(子供・学校関係者向け)
小学生を対象とした水道水源林について学べる各種学習教材の紹介です。自由にご活用いただけます。
また、授業で水道水源林を学習したい学校向けに教材発送の申込受付や職員による出前授業「水道教室」のご案内も行っています。
各種計画やパンフレット(一般向け)
水道水源林についての各種計画やパンフレットを紹介しています。
-
第11次水道水源林管理計画
長期的な視点で森林の管理を計画的に行うため、10年毎に管理計画を策定し、水道水源林の適切な管理を行っています。
詳細はこちら>
長期的な視点で森林の管理を計画的に行うため、10年毎に管理計画を策定し、水道水源林の適切な管理を行っています。
-
みんなでつくる水源の森実施計画2021
第11次管理計画を踏まえつつ環境の変化などに対応した3つの柱を軸に、水源の森づくりを進めています。
詳細はこちら>
第11次管理計画を踏まえつつ環境の変化などに対応した3つの柱を軸に、水源の森づくりを進めています。
-
各種パンフレット
水道水源林に関係する各種パンフレットをご紹介しています。
詳細はこちら>
水道水源林に関係する各種パンフレットをご紹介しています。